2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC 東信州DX大学 2024年7月6日~ 東信州DX大学2024① プログラミング基礎講座 令和6年度デジタル田園都市国家構想交付金 採択事業 \東信州DX大学講座/ 2024研修① プログラミング基礎講座 本講座では、コンピュータの基本的なプログラムの組み方を学びます。プログラムで使用される基本的なアルゴリズ […]
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC 企業見学会 2024年6月26日(水) 第45回先進企業見学・研修会 AREC・Fiiプラザ第45回 先進企業見学・研修会 【法人会員限定】~脱炭素経営研究会企業見学会も兼ねる~ 4年ぶりに企業見学会を開催します。他社のノウハウや先進事例を学ぶことを目的に、会員企業や先進的な企業を訪問しま […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC リレー講演会 2024年6月18日(火) 令和6年事業報告会 ■開催日:2024年6月18日(火)■会場: 上田東急REIホテル 3階信濃 (上田市天神4-24-1 tel:0268-24-0109)■開催方法:会場およびオンライン ■内容:※ 東信州DX大学 特別セミナー/ 13 […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC 脱炭素経営研究会 2024年6月13日(木) 脱炭素経営研究会第8回例会 脱炭素経営研究会は昨年3月発足から1年余り、皆様の熱心なご参加とご支援により活動を続けて参りました。この間、脱炭素問題を担当されておられる皆様は、社内の足並み、地域の足並みをどのようにして揃えていくかという課題などにご苦 […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC リレー講演会 2024年5月16日(木) 第266回リレー講演会(産学連携分野) ■日時:2024年5月16日(木) 13:30~17:15■会場:AREC4階&Zoomオンライン(ハイブリッド形式)■参加費:無料 ■講演1 13:30~14:30演題 公立諏訪東京理科大学の現状と産学官連携の取り組 […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC オンラインdeサロン 2024年4月25日(木) 第17回#オンラインdeサロン コロナ禍の2020年から始まって既に17回目。対面での講演が難しい中、オンラインの利便性を特徴として開催してまいりました。研究や技術開発などの固い話題ではなく、トピックス的なオンラインイベントとしてお楽しみいただいており […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC リレー講演会 2024年4月11日(木)開催 第265回リレー講演会(機械・加工分野) ■日 時 2024年(令和6年)4月11日(木) 13:30~17:10■会 場 会場(信州大学繊維学部内AREC)及びオンライン(Zoom)のハイブリット開催 ■プログラム○講演1 13:30~14:30 【演題】 […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC 産学交流ラウンジ 2024年3月13日(水)開催第22回産学交流ラウンジ ■日時:2024年3月13日(水) 15:00~16:30■開催方法:会場とオンラインのハイブリット開催■会場: 信州大学繊維学部内AREC4階■講師:応用生物科学科 准教授 橋本 朋子先生■演題:「古くて新しいシルクの […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 AREC 脱炭素経営研究会 2024年3月21日(木) 脱炭素経営研究会第7回例会(令和5年度最終) 地域の企業が連携し、地域の特徴を生かし、脱炭素活動に取り組み、持続可能な社会を達成するための活動を目指しています。 地球温暖化の影響は、昨今の気象災害の激化などにより顕著になってきています。国際社会はGHG排出を今後10 […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 AREC 東信州DX大学 2024年2月16日~ 東信州DX大学⑦ 営業ホームページ活用講座 AIの活用が急速に進んでいます。ホームページ(すなわち自社ウェブサイト)を持つことが、企業や店舗にとってはますます重要となり、またウェブサイトを持たないことがリスクになるともいえる時代になってきました。従業員20人以下の […]