2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 AREC 大学と企業の情報交換会 9月18日(木)19日(金) 第17回大学と長野県企業との情報交換会 in長野 2025 東信州次世代産業振興協議会とARECでは、県内外の主要大学様と長野県企業様との情報交換会を、継続的な県内企業側とのネットワークづくりの場として、開催してきました。2012 年の初回以来、これまでに606 校の大学と797 […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 AREC 東信州DX大学 8月27日(水)~ 東信州DX大学 2025研修② 経営に活かすデータ分析講座実践編 ~Excelでできる営業・生産データの分析~ ふだん、営業や生産のために記録しているデータを、一工夫して分析すると、とても役立つ情報を得ることができる場合があります。この講座では、社内によくある営業や生産に関するデータを、おなじみのExcelを使用して分析する例をご […]
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 AREC リレー講演会 8月7日(木) 第278回リレー講演会(エネルギー・環境分野)GX推進・脱炭素経営研究会共催 企業や自治体においてはGXの推進や脱炭素経営への取り組みが急務となっています。その中で、再生可能エネルギーの活用は重要な柱の一つであり、特に実用化が進む新技術への理解と導入は、競争力ある持続可能な社会の構築に不可欠です。 […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 AREC 産学交流ラウンジ 7月30日(水) 第25回産学交流ラウンジ 大学の若手の先生方の研究シーズを地域企業等へ紹介し、将来的に産学連携へ発展させることを目的に開催しています。 ■日時:2025年(令和7年) 7月30日(水)15:00~17:00■会 場:AREC4階(上田市常田3-1 […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 AREC 東信州DX大学 7月22日(火)~ 東信州DX大学 2025研修① デジタル化の基礎となる「ICTインフラまるごと理解」講座 – デジタル化時代の基礎から応用まで – 基礎編・応用編 中小企業でよくある「ICTやデジタル技術に詳しい者がいない」の解決に資する、「ICTインフラまるごと理解 – デジタル化時代の基礎から応用まで」講座 基礎編・応用編 現代社会におけるデジタル化の進展は、ICT […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 AREC 未来創生GX推進事業 7月25日(金) 中国事業の健全運営とリスク管理のための実践プログラム キックオフセッション【オンライン開催へ変更】 進出企業必見! リスクを管理し、持続発展可能な経営基盤を確立する 中国・アジアの現地拠点の管理が徐々に不透明化し、ルールの形骸化が進んだりしていませんか。対応策を講じても効果が上がらないといった経験はありませんか。もっと […]
2025年5月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 AREC リレー講演会 7月16日(木) 第277回リレー講演会(制御・センシング分野) ■日時:2025年7月16日(水) 13:30~17:15■会場:AREC4階(上田市常田3-15-1信州大学繊維学部内)■開催方法:会場及びZoomオンライン(ハイブリッド形式)■参加費:無料 ~ 内容 ~ ■講演1 […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 AREC リレー講演会 9月11日(木) 第279回リレー講演会(繊維分野) ■日時:2025年9月11日(木) 13:30~17:15■会場:AREC4階&Zoomオンライン(ハイブリッド形式)■参加費:無料 ~ 内容 ~ ■講演1 13:30~14:30演題:繊維強化複合材料の研究開発動向講 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 AREC 企業見学会 2025年7月2日(水) 第46回先進企業見学・研修会【法人会員限定】【レポートあり】 AREC・Fiiプラザでは会員企業向けに、他社のノウハウや先進事例を学ぶことを目的に、会員企業あるいは先進的な企業を訪問する見学会を開催しています。 ■開催日時: 2025年7月2日(水) 14:00~16:00■見学 […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 AREC 未来創生GX推進事業 2025年7月4日(金)~ 調達コスト最適化戦略 ~経営基盤を強化する実践プログラム~ 調達改革で利益を守れ! 自社に最適な削減策を見つけるチャンス 物価高騰、コスト増加、原材料価格の上昇、輸送コストの高騰、円安など、経済活動の不確実性が増しています。これらの課題に対処するために、企業の調達コスト削減を強力 […]