ものづくりパートナーフォーラム



3月13日(水)開催第22回産学交流ラウンジ

お申込フォーム
■日時: 2024年3月13日(水)15:00-16:30
■会場: 信州大学繊維学部内AREC4階
■開催方法:会場とオンラインのハイブリット開催
■講師: 応用生物科学科 橋本朋子先生
■演題:「古くて新しいシルクの
        医用材料への応用」

10月5日(木)開催 第15回#オンラインdeサロン

お申込みはこちらより
日時:2023年10月5日(木)13:30~14:30
会場:WEB会議Zoom
内容:ゲストのお話、参加者との交流会
ゲスト: 弁理士法人MTI特許事務所 所長 AREC監事 吉村俊一 氏
テーマ: 生成AI時代の知的財産関連業務について 
        ~新技術を適切かつ効率的に権利化するための一考察~

第13回ものづくりパートナーフォーラム

詳細・申込書はこちらをご覧ください
●日 時:令和元年 7月4日(木) 13:00~17:10
    終了後 名刺交換交流会を開催
●会 場:ベルウィンこもろ
(小諸市相生町2-3-5 TEL 0267-22-9410)
●参加費:フォーラム、交流会とも無料  
●定 員:80名程度

第12回ものづくりパートナーフォーラム

詳細・申込書はこちらをご覧ください
■日時:平成30年9月6日(木)
     13:00~17:00
■ 終了後名刺交換交流会を開催
■会場:上田市丸子文化会館セレスホール
(上田市上丸子1488 TEL 0268-42-0001)
■主催:一般財団法人浅間リサーチ
エクステンションセンター(AREC)
■参加費:フォーラム、交流会とも無料
■定員:80名程度

<プログラム>
■13:00~13:20 主催者 来賓挨拶
■13:20~15:10 第1部 企業プレゼン
(企業及びニーズ紹介)
1.コトヒラ工業株式会社
2.シナノケンシ株式会社
3.信越明星株式会社
4.株式会社高見沢サイバネティックス
5.日精エー・エス・ビー機械株式会社
6.日置電機株式会社
7.株式会社三葉製作所
8.株式会社ミマキエンジニアリング
9.AssistMotion株式会社
<休憩>
■15:30~17:00 第2部 企業ブースでの
ニーズ紹介、及び商談
■17:20~18:30 名刺交換交流会
※各企業のニーズ概要については開催案内をご覧ください。

第11回ものづくりパートナーフォーラム

詳細・申込書はこちらをご覧ください
●日 時:平成30年 3月6日(火) 
13:00~17:40
終了後 名刺交換交流会を開催
●会場:長野県工科短期大学校 
(上田市下之郷813-8 TEL0268-39-1111)
●参加費:フォーラム、交流会とも無料
●定員:80名程度
<プログラム>
■13:00~13:20
主催者挨拶 AREC
共催者挨拶 長野県工科短期大学校 校長 岡本 正行 氏
■13:20~15:00 第1部 製品・技術等発表会
1.齋藤木材工業株式会社(長和町)
  【ここまできたカラマツ集成材】
2.株式会社信濃公害研究所(立科町)
  【信濃公害研究所の測定・分析技術紹介】
3.城下工業株式会社(上田市)
  【車両運行管理事業からIoT事業への発展を目指して】
4.信州富士電機株式会社(上田市)
  【現金管理をサポートする自動釣銭機のものづくり】
5.日高精機株式会社(上田市)
  【熱交換器用極薄フィン製造技術の紹介】
6.株式会社メクトロン(上田市)
  【コンパクトマシニングセンタとその活用】
7.株式会社柳原製作所(上田市)
  【世界一のペット容器用金型メーカーになるために】
8.株式会社小宮山土木(立科町)
  【小宮山土木の新たなる挑戦】

<休憩>
■15:15~17:00 第2部 工科短大研究シーズ発表会
1.生産技術科 講師 村田 修一 氏
  【平面磁気研磨における磁極の傾きの
影響と溝内研磨 への適用】
2.制御技術科 講師 池田 俊宏 氏
  【コマ大戦向け自動コマ回し機の開発
および製作】
3.電子技術科 講師 佐藤 光秀 氏
  【フリーピストンエンジンリニア発電
システムの高効率化 に向けた研究】
4.情報技術科 教授 野瀬 裕昭 氏
  【GPGPUを用いた高速シミュレーション
技法と その応用】
■17:00~17:40 展示会見学(同一会場)
■17:40~19:00 工科短大見学会及び名刺交換交流会(同一会場)
工科短大見学会参加を希望される方は下記申込フォームに〇をつけて下さい。
<出展企業>
上記発表企業に加えて
1.東特巻線株式会社(上田市)
 【マグネットワイヤー等の細線の撚り加工品
 編組線ワイヤーハーネス小型各種
空芯コイル】
2.有限会社日本光器製作所(青木村)
 【小型金属顕微鏡 ショップ金属顕微鏡
小型生物顕微鏡小型位相差顕微鏡】
3.株式会社みすず綜合コンサルタント
(上田市)
 【3Dレーザ計測関連】

第10回ものづくりパートナーフォーラム

詳細・申込書はこちらをご覧ください
●日時:平成29年 8月2日(水) 13:00~17:50
  終了後 名刺交換交流会を開催
●会場:千曲市戸倉創造館
 (千曲市大字戸倉2305 TEL026-275-6700)
●主催:一般財団法人浅間リサーチ
エクステンションセンター (AREC)
●共催:千曲市
・東信州次世代産業振興協議会
●後援:千曲商工会議所
・戸倉上山田商工会
上田商工会議所・ 小諸商工会議所
佐久商工会議所
●参加費:フォーラム、交流会とも無料
●定員:80名程度
<プログラム>
■13:00~13:20
主催者挨拶 AREC
来賓ご挨拶 千曲市長 岡田 昭雄 様
■13:20~15:10 第1部 製品・技術等発表会
1.アピックヤマダ株式会社(千曲市)
【半導体後工程装置・最新技術のご紹介】
2.エムケー精工株式会社(千曲市)
【エムケー精工の製品とその特長-少しPR】
3.サクラ精機株式会社(千曲市)
【装置運転データ管理の現状と今後の展開
~簡便なリモート接続で装置に付加価値を~】
4.チヨダエレクトリック株式会社(千曲市)
【圧力容器関連製品のご紹介】
5.株式会社八光(千曲市)
【八光概要と八光パーツチューブのご紹介】
6.不二越機械工業株式会社(長野市)
【革新的な半導体製造生産システム
「ミニマルファブ」開発への当社の取り組み】
7.フレックスジャパン株式会社(千曲市)
【"Shirt Builder"(最新オーダーシャツシステム)】
8.ミヤマ精工株式会社(千曲市)
【各種装置及び金型の精密部品、治具等の
加工製作から組立まで一括生産】
9.株式会社モキ製作所(千曲市)
【時代にタイムリーな想像力と行動力
~他にない商品を創る~】

 <休憩>
■15:20~17:10 第2部 研究シーズ発表会

1.信州大学 工学部 機械システム工学科
 准教授 飯尾 昭一郎 氏
 【小規模水力の普及に向けた水車開発】
2.信州大学 繊維学部 先進繊維
・感性工学科  准教授 田中 稔久 氏
 【環境と人体に有用なポリマー材料開発
 への取組み】
3.信州大学 繊維学部 機械・ロボット学科 
教授 橋本 稔 氏
 【ロボティックウェアcuraraパンツタイプ
の開発】
4.信州大学 工学部 電子情報
システム工学科  教授 水野 勉 氏
 【パワーエレクトロニクス・デバイスの小型
・高効率化技術】

■17:10~17:50 展示会見学(同一会場)
■17:50~18:50 名刺交換交流会(同一会場)

<出展企業>
上記発表企業に加えて
1.光葉スチール株式会社(千曲市)
【スチール製の一人用ロッカー及びそれ用の
扉各種】
2.トレソル(坂城町)
【3Dプリンターで造形した各種サンプル】
3.株式会社長野セラミックス(千曲市)
【機能性セラミックスボール、温浴器
、水素スティック】
4.株式会社ミスズ(千曲市)
【超精密金型部品、高性能パンチ&ダイ、
プロファイル鏡面研削加工】

第9回ものづくりパートナーフォーラム

詳細・申込書はこちらをご覧ください
●日時:平成29年 2月23日(木)
13:00~17:50
終了後 名刺交換交流会を開催
●会場:ベルウィンこもろ 
(小諸市相生町2-3-5)
●参加費:フォーラム、交流会とも無料
●定員:80名程度
■13:20~15:10 第1部 製品・技術等発表会
1.株式会社アイカム(小諸市)
【売上成長率20%を支えるアイカムの技術力・総合力】
2.浅間エンジニアリング株式会社(小諸市)
【時代をリードする「オーダーメイド自動機」一貫生産】
3.浅間技研工業株式会社(小諸市)
【自動車用ブレーキローター開発】
4.株式会社キザキ(小諸市)
【陸上から水中までウォーキングポールを使って効果的に歩く】
5.株式会社小諸村田製作所(小諸市)
【小諸村田製作所 会社/技術紹介】
6.三映電子工業株式会社(小諸市)
【「物づくり、人づくり」さらなる進化とともに未来へー】
7.株式会社セルコ(小諸市)
【進化する高密度コイル】
8.日精エー・エス・ビー機械株式会社
(小諸市)【ペット容器技術への取組み】
9.株式会社ユウワ(小諸市)
【微細精密な金型技術でグローバルに羽ばたく】
 <休憩>
■15:20~17:10 第2部 研究シーズ発表会
1.国立長野高専 特命教授(地域共同テクノセンター)
ARECアドバイザー 浅沼 和志 氏
【改訂後1年を経過したISO9001の更なる活用のポイント】
2.信州大学 繊維学部 材料化学工学課程
 教授 高橋 伸英 氏
【膜を用いたCO2分離回収とバイオマス利用技術】
3.諏訪東京理科大学 工学部機械工学科
 教授 星野 祐 氏
【劣駆動系の制御技術に基づくモビリティの開発】
4.信州大学 繊維学部 材料化学工学課程
 教授 村上 泰 氏
【材料技術を活かして20年後に実現したいこと】

■17:10~17:50 展示会見学(同一会場)
■17:50~18:50 名刺交換交流会(同一会場)

<出展企業>
上記発表企業に加えて
1.株式会社エスプリ(坂城町)
【特殊切削工具、ホルダー、ゲージ、センター】
2.有限会社タキオン(上田市)
【スイスBlaser社製各種金属加工油(鉱物油
ベース、シンセティックタイプ、チタン合金向け水溶性)】
3.マルイ産業株式会社(小諸市)
【養魚用飼料、鑑賞魚用飼料、特産魚
(フナ・モロコ等)用飼料、養雉(キジ)用飼料、
小鳥用フード 畜産用サプリメント】


第8回ものづくりパートナーフォーラム

詳細・申込書はこちらをご覧ください
●日時: 平成28年9月6日(火)
13:00~17:50
     終了後 名刺交換交流会を開催
●会場:ラ・ヴェリテ (東御市田中63-4)
●主催:一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
●共催: 東御市商工会
●後援:上田商工会議所・佐久商工会議所・小諸商工会議所
●参加費:フォーラム、交流会とも無料 
●定員:80名程度


第7回ものづくりパートナーフォーラム

すべての発表内容が決まりました。
詳細詳細・申込書はこちらをご覧ください
●日時 平成27年7月9日(木) 13:00~17:30                     
終了後 名刺交換交流会を開催
●会場:さかきテクノセンター(坂城町大字南条4861-35)
●主催:一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
●共催:公益財団法人さかきテクノセンター
●後援:坂城町商工会、上田商工会議所、佐久商工会議所、小諸商工会議所
●参 加 費:フォーラム、交流会とも無料  ●定員:80名程度

第7回ものづくりパートナーフォーラム発表企業募集

詳細・申込書はこちらをご覧ください
●日  時:7月9日(木) 13:00~18:40
 終了後 名刺交換交流会を開催
●主  催:一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター
●共  催:公益財団法人さかきテクノセンター
●会  場:さかきテクノセンター (坂城町大字南条4861-35)
●参 加 費: 無料
●プログラム(予定)
13:00~13:20 主催者挨拶 来賓挨拶
13:20~14:50 第1部 新製品・新技術発表会
         企業8社程度(10分/社)
15:00~16:50 第2部 研究シーズ発表会
         研究機関から4件程度(25分/件)
16:50~17:30 展示会見学
17:40~18:40 名刺交換交流会







過去の記事