10月26日(木)開催 第14回ものづくりパートナーフォーラム
Category: 催し物 その他平素はAREC・Fiiプラザの運営に多大なご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
AREC・Fiiプラザの法人会員企業は現在325社を数え、また県内全ての大学、短大、高専、長野県工業技術総合センターをはじめとする研究機関、及び公共機関など106団体が賛助会員となっています。AREC・Fiiプラザではこのようなネットワークを活かし、会員企業同士の連携・交流を目的とした「ものづくりパートナーフォーラム」をこれまで13回開催してまいりました。その後コロナ禍で2020年以降は中止を余儀なくされておりましたが、この度下記により4年ぶりに第14回を開催致します。
第1部として企業の新製品・新技術等の発表、及びJETRO、JICAによる中小企業の海外展開支援策等を紹介していただき、第2部として発表企業の展示ブース見学、及び交流会を行います。
会員企業の皆様の交流をはかるよい機会ですので多くの皆様のご参加をお願い致します。
日 時: 2023年10月26日(木) 13:30~17:30
会 場: AREC 4F会議室・交流スペース (上田市常田三丁目15-1 信州大学繊維学部内AREC)
参加費: 無 料
定 員: 会場40名程度 (第1部のみオンラインでの参加も可能です)
主 催: 東信州次世代産業振興協議会 ・ 一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター
<プログラム>
主催者挨拶 AREC(13:30~13:40)
第1部 新製品・新技術等発表会(13:40~16:10)
1.上田日本無線株式会社(上田市)
【見守りシステム 守ってねのご紹介】
展示 : 見守りシステム「守ってね」「守ってね+」
2.株式会社カウベルエンジニアリング(佐久市)
【IoTゲートウェイ(Conver IoT-ASC)のご紹介】
展示 : IoTゲートウェイ(Conver IoT-ASC)の実機によるデモ
3.齋藤木材工業株式会社(長和町)
【会社の使命と目標】
展示 : カラマツ薪、スパイラルピット(焚き火台)、薪バック、スマホスタンド、着火材
4.三映電子工業株式会社(小諸市)
【分散設置方式に適したEco DC駆動小型Compressor】
展示 : エコDC小型エアコンプレッサ「モデル:ECP-20」
5.シードジャパン株式会社(上田市)
【移住者就職支援の取り組みと現在】
6.富士ケミカル株式会社(佐久市)
【輸送環境を可視化する小型モニタリングレコーダーTIVE】
展示 : 輸送環境を可視化する小型モニタリングレコーダーTIVE
7.マイクロコントロールシステムズ株式会社(佐久市)
【水素・燃料電池を用いたトライ(窒素ガス・電力・熱)ジェネレーションシステム】
展示 : 動画等により紹介
<休憩>
8.マリモ電子工業株式会社(上田市)
【忌避効果の持続可能なエッジコンピューティングAI鳥害防止システム】
展示 : 鳥追い払い実験動画(PC+23インチモニタ)
9.株式会社ワカ製作所(安曇野市)
【リチウムイオン電池に対応!超小型ソーラー充電モジュール】
展示 : ソーラー充電モジュール「WSCシリーズ」
10.株式会社綿谷製作所(上田市)
【繰り返す課題への解決策と新規事業立上げ】
展示 : LED空気清浄機「PLEIADES」実機 各環境装置カタログ
11.日本貿易振興機構(JETRO)長野貿易情報センター
【新規輸出1万者支援プログラム及び新輸出大国コンソーシアム事業のご案内】
12.国際協力機構(JICA)東京センター
【JICA中小企業海外展開支援事業について】
第2部 展示ブース見学(同一会場)及び名刺交換交流会(16:15~17:30)
■お申込みは申込フォームからお願いします。
または、所属、氏名、メールアドレス、参加方法をARECまでご連絡ください。
■案内チラシはこちらからダウンロードできます。
AREC・Fiiプラザの法人会員企業は現在325社を数え、また県内全ての大学、短大、高専、長野県工業技術総合センターをはじめとする研究機関、及び公共機関など106団体が賛助会員となっています。AREC・Fiiプラザではこのようなネットワークを活かし、会員企業同士の連携・交流を目的とした「ものづくりパートナーフォーラム」をこれまで13回開催してまいりました。その後コロナ禍で2020年以降は中止を余儀なくされておりましたが、この度下記により4年ぶりに第14回を開催致します。
第1部として企業の新製品・新技術等の発表、及びJETRO、JICAによる中小企業の海外展開支援策等を紹介していただき、第2部として発表企業の展示ブース見学、及び交流会を行います。
会員企業の皆様の交流をはかるよい機会ですので多くの皆様のご参加をお願い致します。
日 時: 2023年10月26日(木) 13:30~17:30
会 場: AREC 4F会議室・交流スペース (上田市常田三丁目15-1 信州大学繊維学部内AREC)
参加費: 無 料
定 員: 会場40名程度 (第1部のみオンラインでの参加も可能です)
主 催: 東信州次世代産業振興協議会 ・ 一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター
<プログラム>
主催者挨拶 AREC(13:30~13:40)
第1部 新製品・新技術等発表会(13:40~16:10)
1.上田日本無線株式会社(上田市)
【見守りシステム 守ってねのご紹介】
展示 : 見守りシステム「守ってね」「守ってね+」
2.株式会社カウベルエンジニアリング(佐久市)
【IoTゲートウェイ(Conver IoT-ASC)のご紹介】
展示 : IoTゲートウェイ(Conver IoT-ASC)の実機によるデモ
3.齋藤木材工業株式会社(長和町)
【会社の使命と目標】
展示 : カラマツ薪、スパイラルピット(焚き火台)、薪バック、スマホスタンド、着火材
4.三映電子工業株式会社(小諸市)
【分散設置方式に適したEco DC駆動小型Compressor】
展示 : エコDC小型エアコンプレッサ「モデル:ECP-20」
5.シードジャパン株式会社(上田市)
【移住者就職支援の取り組みと現在】
6.富士ケミカル株式会社(佐久市)
【輸送環境を可視化する小型モニタリングレコーダーTIVE】
展示 : 輸送環境を可視化する小型モニタリングレコーダーTIVE
7.マイクロコントロールシステムズ株式会社(佐久市)
【水素・燃料電池を用いたトライ(窒素ガス・電力・熱)ジェネレーションシステム】
展示 : 動画等により紹介
<休憩>
8.マリモ電子工業株式会社(上田市)
【忌避効果の持続可能なエッジコンピューティングAI鳥害防止システム】
展示 : 鳥追い払い実験動画(PC+23インチモニタ)
9.株式会社ワカ製作所(安曇野市)
【リチウムイオン電池に対応!超小型ソーラー充電モジュール】
展示 : ソーラー充電モジュール「WSCシリーズ」
10.株式会社綿谷製作所(上田市)
【繰り返す課題への解決策と新規事業立上げ】
展示 : LED空気清浄機「PLEIADES」実機 各環境装置カタログ
11.日本貿易振興機構(JETRO)長野貿易情報センター
【新規輸出1万者支援プログラム及び新輸出大国コンソーシアム事業のご案内】
12.国際協力機構(JICA)東京センター
【JICA中小企業海外展開支援事業について】
第2部 展示ブース見学(同一会場)及び名刺交換交流会(16:15~17:30)
■お申込みは申込フォームからお願いします。
または、所属、氏名、メールアドレス、参加方法をARECまでご連絡ください。
■案内チラシはこちらからダウンロードできます。