第176回リレー講演会(精密機械・ロボット・省力化機器分野)

Category: リレー講演会
第176回リレー講演会 (精密機械・ロボット・省力化機器分野)
■日時:平成28年3月17日(木) 15時00分~18時00分
■会場:信州大学繊維学部内AREC(上田市産学官連携施設4階)
※終了後(18:00~)名刺交換会開催
講演1                                
【演題】「3次元加飾装置の開発」
 講師: 国立長野工業高等専門学校 電子制御工学科 教授 小野 伸幸 氏
【概要】 3次元物体形状表面に加飾処理を行う場合、従来より
シルクスクリーン印刷やタンポ印刷が多用されている。
これらの加飾法では、印刷版や印刷型を必要とするため、
大量生産には適しているものの、多品種少量生産に対応する
オンデマンド印刷には適さない。一方でインクジェット法による
印刷はオンデマンド印刷に適しており、単なる印刷加飾だけでなく
広く産業用の生産装置としてもその応用範囲は広がっている。
一方で、そのほとんどが平面を対象としたものであり、3次元物体
表面への適用された例は少ない。本講演では、株式会社ミマキエンジニアリングと
共同で開発した印刷対象物表面に沿ってインクジェットヘッドを
倣い走査するための多軸同時制御機構や、インク吐出制御装置から
構成される3次元物体表面へのオンデマンド加飾装置の概要について述べる。

講演2
【演題】「エコカーに寄与するプレス・金型技術の紹介と企業連携から発展する
もの創りへの挑戦」
 講師: 株式会社サイベックコーポレーション 代表取締役 平林 巧造 氏
【概要】近年の環境問題を受けて燃費改善に向けた様々なエコカーが
市場に投入されている。中でも動力源がエンジンから電気とモーターに変革する
今後のエコカーへの期待は大きい。
本講演ではエコカーに寄与する製品として電動ユニットの歯車部品と
燃料電池向けセパレータのプレス・金型技術の取り組みを解説する。
また企業連携にて新たなもの創り分野への挑戦についても紹介する。

休憩

講演3                                
【演題】「平均寿命から健康寿命へ」
 講師: 株式会社キザキ 代表取締役 木崎 秀臣 氏
【概要】長野県は平均寿命日本一といわれています
(男性1位80.99才・女性1位87.23才)。
一方健康寿命は男性6位(71.17才)・女性17位(74.00才)、
ちなみに男性1位は愛知(71.74才)
・女性1位は静岡(75.32才)です。株式会社キザキは、
【より速く・より高く・より強く】なる為のスポーツ用品中心の生産から
【健康あふれる社会づくり】のお役にたてるスポ-ツ用品作りを始めました。
その第一弾がより正しく歩くために使うポ-ルの開発でした。

●申込み先 E-mail; mousikomi@arecplaza.jp
FAX 0268-21-4382
詳細・申込書はこちらをご覧ください