視察をご希望の方へ

Category: AREC情報
視察希望の方へ

ARECの事業内容について、ホームページ掲載の内容よりも詳しく知りたい方、目的を絞って視察されたい方にお答えするものとして有料視察を行っております。説明員、資料印刷代等を含み、こちらの視察は有料とさせて頂きます。

○視察テーマ 
「産学官連携による地域中小企業支援とそこから波及する地域活性化」
  ① ARECの設置の背景(☆)
  ② 中小企業の支援のポイントと支援事例(☆)
  ③ 学生・若者・女性・シニアの起業・創業の支援事例
  ④ 首都圏在学大学生や若者のU・Iターン事業
  ⑤ 留学生の就職、特定支援1号の採用の支援
  ⑥ 施設運営と事業実施に関しての経費、体制他(☆)
  ⑦ 東信州10市町村広域連携による産業振興(☆)
  ⑧ 女性向け創業スクール、対談会の実施事例
  ⑨ コワーキングスペース(₊519worklodge)の運営(2022年~)(☆)
  ⑩ 上田市公式noteの運営「移住×起業×はらたく」(2022年~)
   (☆は特にお薦めできる内容です)

○視察時間
  ・上記①~⑧のうちの3つ程度+施設見学を含み、2時間
  ・質疑応答に時間をかけたい場合や、個別アドバイスが必要な場合には、3時間

○視察料金 (消費税別)
  ・2時間 基本料金15,000円+3,000円×人数
  ・3時間 基本料金20,000円+3,000円×人数

○お申込先
  申込者、連絡先、希望日時、人数を明記のうえ、
  arec@arecplaza.jp までお送りください。
  一両日中に受入可否をご返答をさせていただきます。
  もし、お急ぎの場合には 0268-21-4377(平日9-17時)まで
  お電話をお願いいたします。 

【主な受賞歴】
 ① JANBO Awards 新事業創出機関賞 2004年
 ② JANBO Awards 新事業創出支援賞 2004年
 ③ 中小企業組織活動懸賞レポート本賞 2004年
 ④ JAPAN Venture Awards 地域貢献賞 2007年
 ⑤ 第3回ものづくり連携大賞 特別賞 2008年
 ⑥ 優秀地域力連携拠点 関東経済産業局長賞 2008年
 ⑦ 第1回イノベーションコーディネータ大賞 文部科学大臣賞 2009年
 ⑧ ものづくりNAGANO 特別賞 2013年
 ⑨ イノベーションネットアワード 優秀賞 2014年
 ⑩ 長野県知事表彰(産業功労) 2015年
 ⑪ 中小企業組織活動懸賞レポート本賞 2017年
 ⑫ うえだ・ひと・もの興しの紡ぎ手 表彰 2020年
 ⑬ 全国イノベーション推進機関ネットワーク堀場雅夫賞 2022年

【独立行政法人 科学技術振興機構(JST) 産学官連携ジャーナル寄稿記事】
(下記の寄稿は上記から検索可能です)(他、雑誌・新聞等への寄稿多数あり)

◆特集◆長野県上田市における産学官連携支援、20年後の今 ~ 広域10市町村連携で次なるステージへ ~
2020年1月号 Vol.16 No.1 2020

◆単発記事◆東信州次世代産業振興協議会の挑戦─「垣根」を越えて─
2018年4月号 Vol.14 No.4 2018

◆特集1◆自立した産学連携機関 会員企業の会費と貸しラボ賃料で経営する
2015年5月号 Vol.11 No.5 2015

◆連載◆経営者を奮い立たせる中小企業支援策
――地域産業振興の現場から (後編)支援機関にエキスパートを集中すべき
2013年4月号 Vol.9 No.4 2013

◆連載◆経営者を奮い立たせる中小企業支援策
――地域産業振興の現場から (前編)現場感覚が届いているのか
2013年3月号 Vol.9 No.3 2013

◆単発記事◆地域発イノベーションを左右するプロジェクトディレクターの素養と人選
~地方・地域の産学官連携組織を機能不全にしないために~
2012年5月号 Vol.8 No.5 2012

◆特集1◆経営者に応えるコーディネート術 産学官連携コーディネートの在り方
2011年3月号 Vol.7 No.3 2011

◆特集2◆競争力アップ なるほど大学活用法 中小企業の海外展開支援と地域の大学の役割
2011年2月号 Vol.7 No.2 2011

◆単発記事◆奥義は秘伝のはしご酒にあり 名コーディネーター佐藤利雄さんの背中に学んだ
2010年8月号 Vol.6 No.8 2010

◆特集2◆第1回イノベーションコーディネータ表彰
イノベーションコーディネータ大賞・文部科学大臣賞 岡田基幸氏 少スタッフ、低予算で1つ1つ成果
2009年11月号 Vol.5 No.11 2009