第158回リレー講演会【医療・介護・福祉機器分野】

Category: リレー講演会
AREC・Fiiプラザより、第158回リレー講演会のご案内です。
■AREC・Fiiプラザ 第158回リレー講演会
■日時:平成26年7月24日(木) 14:00~18:00

■会場:佐久大学(佐久市岩村田2384)
※(通常のリレー講演会とは開催場所が異なりますのでご注意ください。)
■受講料:無料
■懇親会:1000円
■内容:
(ご紹介)14:00~14:30
AREC・佐久商工会議所
一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
専務理事 岡田 基幸 氏
演題:産学連携による地域の中小企業支援
概要:ARECは産学連携による中小企業や起業家の支援を目的に
平成12年から開始し早や15年目となります。
レンタルラボ18室は常時満室。36社でスタートした年会費5万円の
産学連携組織には190社が加入。
ARECの活動紹介とともに長野県東信地域における
中小企業の産学連携事業、第二創業や若者の起業の事例を紹介いたします。

白鳥 典彦 氏 佐久ものづくり研究会 副会長
演題:佐久ものづくり研究会10年の取り組み
概要:佐久商工会議所の会員企業約50社が御縁をいたき、
それぞれの特徴ある技能と智恵を持ちより、
地域の医療機関との連携も計り、ものづくりの研究に邁進して参りました。
現在、5チームが活動しており、医療、介護、健康、エネルギー、
自動車、照明等の分野に新しい価値を提供するため活動しております。
今までの10年間の活動の取り組みと成果について、
ご紹介させていただきます。

(講演1)14:30~15:50
講師:学校法人佐久学園 理事長 盛岡 正博 氏
演題:「大介護時代の人財育成と地域つくり」
概要:佐久が地域医療の先進地と言われる理由及び今後の方向を延べてみたい。
近年、少子高齢化と人口減少が進み、医療と介護のあり方も変化して来ている。
当面する課題を提示して、新たな創意工夫が生まれることを期待しています。

(講演2)16:00~17:00
講師:株式会社シナノ 取締役会長 柳澤 光臣 氏
演題:すべて「出会い」から始まる  変化への挑戦
概要:かってシナノはスキーポールを主体とした
スキー関係の製造・販売の会社でした。
その後バブルがはじけ売り上げは数年で30%程度に落ち込み
倒産の境界をさ迷いましたが、
幸いにある会社と合弁会社設立、
そしてシルバー向け商品開発、健康産業の商品開発、
海外生産と幅も広げ、社長交代を機に合弁も解消し現在に至ります。
そしてその過程には常にお世話になった「人」がいます。
そして「佐久ものづくり研究会」も出会いから始まる商工会議所活動です。

(講演3)17:00~18:00
講師:株式会社塚田メディカルリサーチ 代表取締役社長 塚田 修 氏
演題:現場の医師だから出来る効率的な医療機器開発
概要:弊社の強みは、現場の声をすぐさま反映できる
仕組み作りが出来ているところである。
医療施設、医療機器製造工場、医療機器販売会社の三位一体によって、
現場、製造、営業それぞれから生の声を即座に吸い上げ、
反映し、形にしていくことが可能である。
製品のトライ&エラーを繰り返すことで、
現場の声が反映されたオンリーワンな製品を作り上げることが出来、
医療現場と製造、そして営業の風通しの良さこそが、
弊社の強みでもあり、製品の精度を高める秘訣である。
当日は、実例を元に、弊社における医療機器のモノ
作りを紹介する。

18:00~懇親会 参加費1000円
主催: AREC・Fiiプラザ/一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター
共催: 佐久商工会議所、佐久学園

■リレー講演会のお申込みにつきましては、こちらをご覧ください。
詳細・申込書はこちらをご覧ください

一般財団法人 浅間リサーチエクステンションセンター
(AREC・Fiiプラザ事務局)
担当 産学官連携コーディネータ  宮坂
TEL; 0268-21-4377  FAX; 0268-21-4382
E-mail; mousikomi@arecplaza.jp