<3月22日(水)開催>脱炭素経営研究会キックオフ 

Category: リレー講演会
脱炭素経営研究会キックオフ参加者募集
脱炭素経営研究会会員も募集しています!!

ARECでは会員企業様のご提案、ご要望などから「脱炭素経営研究会」を発足致します。
発足の会(キックオフ)を下記により開催しますので、脱炭素にご関心、お志のある皆様はご参加ください。
地域の企業が連携し、地域の特徴を生かし、脱炭素活動に取り組み、持続可能な社会を達成するための活動を目指しています。

■キックオフ
日時:2023年3月22日(水)14:00~16:30
会場:AREC4F(上田市常田3-15-1信州大学繊維学部内)+Zoomオンライン
定員:会場40名 オンライン40名

プログラム:
1.キックオフ挨拶:AREC岡田センター長
2.経過説明:事務局
3.趣旨説明:研究会会長
 -1.目的
 -2.活動案
 -3.運営方針
4.基調講演:信州大学繊維学部 村上泰 教授 「脱炭素に向けた取組事例と展望」
 意見交換
5.名刺交換会

■趣旨と目的
持続可能な社会の実現のため、2050年のカーボンニュートラル目標に、日本も賛同しております。
長野県内企業の使命として、この問題に相対する事は避けられない状況です。
しかし、カーボンニュートラルの目標は、1企業の取組だけでは、点は大きくなっても、線で結ばれる事はありません。
そこで、長野県内企業が手を結び、点の活動を線に、面にしていく事が、長野県内に居を構える企業の使命であると思います。
株式会社リコーの山下良則代表は「地球を子供たちに返す活動をしなければならない」と言っております。この言葉に感銘を受けて、長野県内企業の皆さんと手を結び、一つでも、二つでも持続可能な社会へたどり着けるための活動ができればと思っております。
〇環境活動における企業間連携、行政との連携、大学との連携の場の提供。
〇環境活動における意見交換と自社・地域活動のアイデア出しなど交流の場の提供。
〇気候変動リスクにおける考え方のまとめなどの場を提供。
〇エネルギーの地産地消化への意見交換、行政や企業への提案をまとめる場の提供。
上記を通じて、持続可能な社会実現のための、地域循環(経済)共生圏の形成と住みよい生活圏の確保に寄与できればと思います。皆様のご協力をお願いいたします。

チラシはこちらよりダウンロードください(裏面に参加申込書あります)

■お申込
申込みフォームまたは申込書(チラシ裏面)をメール/FAXにてお願いします。
mail: mousikomi@arecplaza.jp fax:0268-21-4382

■お問合せ
一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター 担当:宮坂
TEL/0268-21-4377 FAX/0268-21-4382 Mail/mousikomi@arecplaza.jp